3461985
野生植物写真館 掲示板
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
メッセージ中には参照先URLと同じURLを書き込まないで下さい
URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色

テイショウソウ 投稿者: 投稿日:2021/10/16(Sat) 21:52 No.9545  
宮本さま、こんばんは。今年も花ベストのお知らせをありがとうございます。
大変でしょうがよろしくおねがいいたします。
昨日、テイショウソウを訪ねました。
ここ数年は鹿害なのかきれいな葉が見られなくなり茎と花だけのものが多くなつています。
久しぶりに良い状態の株に出会えてうれしかったです。
この株はいつも観察する場所ではない所で出会えました。



Re: テイショウソウ  - 2021/10/17(Sun) 11:49 No.9546   HomePage

 ayayaさん、こんにちは。テイショウソウをありがとうございます。もうそんな季節になるのですね。以前よりも数が少なくなっているとのこと、あのような人出の多いところでもシカは遠慮なく侵入してくるとは、食べるものがそれほどに少ないのでしょうか。「ベスト集」の募集については、一昨日、HPでご案内するとともに、参加されたことのある方々にDMでお知らせさせていただきました。また、みかんさんのブログでも宣伝させていただいています。今年もまた、ayayaさんの作品を楽しみにしています。

 わたしからはツクバトリカブトを紹介します。昨日、雨が上がったすきに、近くの丘陵地で撮影してきたものです。保護されているおかげか、群生地は以前よりも数が増えているようでなによりです。今日は一日中雨のようで、おまけにすっかり寒くなりました。どうぞご自愛ください。



Re: テイショウソウ 亜阿相界 - 2021/10/17(Sun) 13:07 No.9547  

宮本さん、こんにちわ。

いつも楽しく拝見させてもらってます。ayayaさんはじめ多くの方々の綺麗な写真、日本でもあるところにはこんなに残ってるんだなぁ・・・、といつも感心しています。今回のテイショウソウ、昔、新東名の予定路線上の植物調査をしていた時に初めて見た記憶があります。その時は自生のマツバランやアオフタバランの大群落など、今にして思えば貴重植物ばかりだった気がしています。「こんなところに道なんか通すなよ・・・」とおもいつつ調べてました。各谷筋から入らねばならぬため一日かかって一つのゾーンを調べるのがやっとでしたが、今、開通して供用されてみると一週間かけて調べた場所は1分かからずに通過してしまいます。あの時の植物たち、今も近くの場所で生き残ってくれていればいいのですが・・・。

これからも皆さんの写真、楽しみに見させていただきます。


Re: テイショウソウ  - 2021/10/17(Sun) 16:25 No.9548   HomePage

 亜阿相界さん、こんにちは。コメントをありがとうございます。亜阿相界さんにとっても、テイショウソウは思い出の花なのですね。新東名の通っているところは山あいだけに、南北にいくつもの谷すじを行ったり来たりで大変だったのではないかと拝察します。これからも当HPをひいきにしていただければうれしく思います。「ベスト集」への参加もよろしければご検討ください。


ヤマジソ 投稿者: 投稿日:2021/09/26(Sun) 10:27 No.9543  
宮本さま、おはようございます。
先日、思いがけず30センチ以上もあるヤマジソに出会えて本当にうれしかったです。
今まで10センチほどのヤマジソしか見られずにいましたので図鑑等で10〜30センチほどの説明にいつか見たいと願っていたのです。
まさに30センチ以上もあるヤマジソに大感激でした。
いろいろほかにも素晴らしい花に出会えましたがヤマジソの出会いは忘れられないです。



Re: ヤマジソ  - 2021/09/26(Sun) 13:00 No.9544   HomePage

 ayayaさん、こんにちは。ヤマジソをありがとうございます。わたしもヤマジソは小さなものしか見たことがなく、写真のように草丈が高く、枝分かれした個体を見せていただくのは初めてです。裸地のような環境に生えることが多いので、養分が少なくてなかなか大きく育たないのかもしれませんね。

 わたしからはハコネトリカブトを紹介します。今日は涼しい曇りの日となり、めずらしく?自宅にいるのですが、秋分の日に出かけた箱根は快晴となり、駒ヶ岳の山頂草原ではハコネトリカブトが満開となり、強風に吹かれながら、あちこちで花序を揺らせていました。



サラシナショウマ 投稿者: 投稿日:2021/09/12(Sun) 11:05 No.9541  
宮本さま、こんにちは、
またお邪魔させていただきます。
先日、富士山山麓を歩いてきましたが、サラシナショウマが咲き始め、白波の大海原のように視野をあふれて咲き盛っていました。これほどの大群落に出会うのは初めてかもしれません。
よい花時だったのでしょう。サラシナショウマはとても良い香りがしました。
以前は地元でもわずかに見られたのですがもうなくなってしまいました。



Re: サラシナショウマ  - 2021/09/12(Sun) 15:36 No.9542   HomePage

 ayayaさん、こんにちは。サラシナショウマをありがとうございます。みごとな群生だったとのこと、わたしも伊吹山で見たことがありますが、ひとつひとつの花は地味でも、たくさんになると豪勢ですね。そういえばサラシナショウマのにおいって、わたしはかいだことがなく、こんどチャレンジしてみようと思います。

 わたしからはイズコゴメグサを紹介します。今朝、雨になる前にとひさしぶりに訪ねた草原で、以前と変わらず花をつけていました。思いたって出かけてよかったです。ayayaさん、ぜひまた気兼ねなく、気に入った写真をご紹介ください。



ミヤマモジズリ 投稿者: 投稿日:2021/08/31(Tue) 15:06 No.9539  
宮本さま、こんにちは。
作日、気になる花の様子を知りたくて久しぶりに思い切って出かけました。
気になる花は今年は少なく時期も遅かったのですがミヤマモジズリが途切れることなく歩く足元に咲いていて驚きました。
シロバナミヤマモジズリは一本だけでした。
昨日出かけることが出来て良かったです。



Re: ミヤマモジズリ  - 2021/09/02(Thu) 23:43 No.9540   HomePage

 ayayaさん、こんばんは。ミヤマモジズリをありがとうございます。この時期では貴重な紫色の花をつけるランですね。白花品まで見られるとはラッキーでしたね。深山を訪ねられたと拝察しますが、思いきって出かけた甲斐があるというものです。

 わたしからはマネキグサを紹介します。三浦半島方面の谷戸の奥に生えていたもので、わたしには14年ぶりの再会となりました。



久々の遠征の花+四国の花 投稿者: 投稿日:2021/08/13(Fri) 13:03 No.9535  
宮本さん、こんにちは。

今、こちらでは前線がかかって雨の真っ最中です。
キオンが一気に10度以上も下がったのは良いですが、今度は
日照不足で野菜などが不作になりそうで心配です。

7月は3年ぶりに本州の山に出かけました。
那須連山と加賀白山というまったく別々の山を訪問しましたが
どちらも天候に恵まれて素晴らしかったです。

帰宅してからは、石鎚、剣山、四国カルストと、四国の山の
夏の花を追っかけてます。

まずはありふれた植物かも知れませんが、私としては初見だった
ウラジロタデです。那須で見ました。



Re: 久々の遠征の花+四国の花  - 2021/08/13(Fri) 13:04 No.9536  

白山ではコバイケイソウなど数々の花に逢えましたが、
珍しと思ったカミコウチテンナンショウの花をアップします。



Re: 久々の遠征の花+四国の花  - 2021/08/13(Fri) 13:06 No.9537  

剣山ではキレンゲショウマを堪能しましたが、つい数日前に
訪問した四国カルストではマネキグサが可愛く咲いていました。

雨の後だったので、ヒナノキンチャクも可愛く咲いてましたよ。



Re: 久々の遠征の花+四国の花  - 2021/08/14(Sat) 14:55 No.9538   HomePage

 keitannさん、こんにちは。ウラジロタデにカミコウチテンナンショウ、それからマネキグサと盛りだくさんでありがとうございます。ブログも楽しく拝見しました。今回はロングツアーでしたね。那須と白山なんて、遠く離れた高山をはしごするとはおからだも復調されたごようすでなによりでした。

 わたしからはテガタチドリを紹介します。これも高山のランですが、以前、尾瀬沼で撮影したものなので、自生ではないかもしれません。そちらもそうでしょうが、もうしばらく全国的に大雨続きとなりそうです。山歩きには向きませんが、どうぞ気をつけて四国の山を楽しんでもらえたらと思います。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
Modified by isso