おなまえ Eメール タイトル コメント メッセージ中には参照先URLと同じURLを書き込まないで下さい URL 添付File 暗証キー (英数字で8文字以内) 文字色 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
宮本さん、こんばんは。ご無沙汰しております。知多半島から「6月1日のアギスミレ」をお届けします。4月13日に初めてアギスミレの花に出会ってから1カ月半観察を続けています。葉も独特な形になってきました。日陰のアギスミレの花は終わっていますが、日当たりの良い場所の株はまだまだたくさんの花をつけています。いつまで咲いているのやら、気になります。
こんにちは。コロナ禍ではありますが、ひと気のない野山を巡って、花を撮っております。今年は、フジの花の当たり年のようで、ちょっとドライブするだけで、あちこち、見事に咲くフジに出会いました。さて、出会った花2021年の候補が、既に2種類あります。まだ先ですが、お楽しみに。
宮本様 こんにちわ!冬の大雪!にも拘らず 今年の、花々の開花の速さには驚いております! ササユリも昨年よりも早くもう咲いており 痛んでる物も出始めています。
宮本さま、今日は朝から激しい雨が降り続きました。いかがお過ごしでしたでしょうか?いつもお世話になっております。つい先日、行き先が大雨のようで場所を変更したおかげで初めてナンブワチガイソウに出会えました。こんなにも沢山あるのかと驚くほどでした近くにはコケイランが2本咲いていました。
宮本さん、ご無沙汰しています。信州の田舎に転居して9年になりますが、近隣にオドリコソウが見当たらないのを残念に思っていました。ところが最近、生活圏内の神社に自生しているという情報を得て行ってみました。その神社の存在は知っていましたし、森の中にある由緒正しそうな名前なのでいつか行って見ようとは思っていました。小さくて古い神社なのは思った通りでしたが、広大な林は自然が保たれており、林床にはオドリコソウ、エンレイソウ、チゴユリ、ユキザサ、マイズルソウなどが一面に広がっていたのは嬉しい驚きでした。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38]
- Joyful Note - Modified by isso