おなまえ Eメール タイトル コメント メッセージ中には参照先URLと同じURLを書き込まないで下さい URL 添付File 暗証キー (英数字で8文字以内) 文字色 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
宮本さま今日は暑い日がつづきますね 2022年版花ベスト集でHNホテイランさんの投稿のヒナノシャクジョウを見に行って来ました ただ7月下旬には行けなくてお盆に重ねてなので良い写真は撮れませんでしたけど湿地のヒナノシャクジョウはかずは少なかったですが3個ほど新鮮なこたいがありました
宮本さん、こんばんは。梅雨明けしたとたん、当地はうだるような猛暑になっていますが、宮本さんは仙台での生活を満喫されていますか?私の方は17日に今季2度目の東赤石詣でに行ってきました。標高差1100mを登るので、四国でも指折りのきつい山ですが、それでもその時期その時期の花を見に登らずにはいられません。最近はシカが入っていて、花の百名山も相当数の花が減ってしまいましたが、今年は雨がよく降ったせいか、ランの仲間は調子良さそうでした。コイチヨウランとミヤマフタバランはずいぶんたくさん咲いていて、しんどい登りを登った甲斐がありました。珍しくコイチヨウランとミヤマフタバランのツーショットも見られました。
宮本さん、こんにちは。島根県のツルマオは花が違います。(沖縄、八丈島とは)県内の自生地は、江川沿い(江津市)邑智郡(川本、美郷)大田市(僅か)で、広島県は絶命危惧種です。自宅周辺は本当に困るぐらい群生です。
宮本さん、こんばんは。スミレを見に北海道に行きました。知床硫黄山に登りました。でも谷筋で体力的に不安を覚え、引き返しました。帰り道、若い男性が登つてきました。登山道入り口から少し登った所で、眼下に子ずれのヒグマを見たと言われました。私は鈴を鳴らしながら、声を出して下山しました。もう一つ、登山予定の夕張岳は林道の土砂崩れのため白銀橋から通行止めのため、黒岳のジンヨウキスミレを見にいきました。知床硫黄山で引き返した場所に咲いていたエゾコザクラを置きます。
宮本さん、こんにちは。ほととぎさん、お久しぶりです。自宅周辺の草花です。県道沿いなので、県土木から委託受けた業者さんの草刈りが始まりました。ニガクサが5〜6m生えているけど、刈られてしまうので、10株ほど確保して、観察しているからと残して頂きました。まだ蕾です。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38]
- Joyful Note - Modified by isso