| Home > 野生植物図鑑 > 単子葉植物 > サワラン | |
| サワラン (沢蘭) |  | 
| Eleorchis japonica | |
| 7月上旬、尾瀬ヶ原でトキソウとセットで満開となるのがサワランです。薄紅色のトキソウに対し、サワランの花はあざやかな紅紫色で、その色を朝日にたとえて「アサヒラン」という別名もあります。トキソウほど花は開かず、閉じぎみの花を1つずつうつむいてつけます。サワランは平地の湿地にも生えますが、サワランが生育するのはもっぱら山地の湿原のようです。ヒメサユリの撮影に出かけた奥会津の高清水自然公園でも、湿原ではサワランの群生を見ることができました。 | |
| ■撮影地別 ○福島県南郷村 ○群馬県尾瀬ヶ原 ■クローズアップ ■群落 | |
| 1996.7.6 福島県南郷村 | |