| Home > 野生植物図鑑 > 単子葉植物 > オゼソウ | |
| オゼソウ (尾瀬草) |  | 
| Japonolirion osense | |
| 至仏山にはこの周辺だけに分布する植物がいくつもありますが、その中でも名前に「尾瀬」とついているのはオゼソウだけです。名前のイメージが先行してしまい、実物を見るとがっかりされてしまうこともあるそうですが、ルーペやマクロレンズで花をのぞいてみると、花被片や雄しべが規則正しくならんでいて、ちょっと見ただけではわからない自然の造形美を感じさせる植物です。至仏山では春先といえる7月上〜中旬に花をつけ、それ以外の時期は濃緑色の細長い葉だけが目につきます。 | |
| ■撮影地別 ○群馬県至仏山 ○群馬県谷川岳 ■クローズアップ ■群落 | |
| 1995.8.5 群馬県至仏山 | |
|  | |
| 2011.7.24 群馬県至仏山 | |
| Before Plant Next Plant | “特選”Photo Gallery「オゼソウ」へ | 
|  | |