| Home > 野生植物図鑑 > 双子葉植物離弁花類 > シバハギ |
|
| シバハギ (芝萩) | |
| Desmodium heterocarpon | |
| 阿蘇をドライブするとわかるのですが、この地域には放牧以外にも採草用に維持管理された草原が多くあって、初秋にはこうした環境を好むハギ類などのマメ科植物が多く咲き乱れ、緑のなかに紫色がちりばめられます。シバハギもこうしたグループの一員で、静岡県以西に分布しますが、わたしは本州では見ておらず、県内では平戸に多いというものの花期に訪ねる機会がなく、初めて目の当たりにしたのが阿蘇でした。枝分かれして這って広がり、花序には5mmほどの花が多数ついて目立ちます。 | |
| ■撮影地別 ○熊本県阿蘇 ■クローズアップ ■群落 |
|
| 2019.9.7 熊本県阿蘇 | |