| Home > 野生植物図鑑 > 双子葉植物離弁花類 > マルバタチツボスミレ | |
| マルバタチツボスミレ (丸葉立坪菫) |  | 
| Viola x obtuso-grypoceras | |
| タチツボスミレの写真を整理していたところ、かわったものがあるのに気づきました。花弁が丸っこく、中心部がはっきり白く色分けされるなど、ニオイタチツボスミレに似た特徴があります。また、タチツボスミレと違い、葉の先端がつまんだようにキュッと細くなっていません。一方、茎が立ちあがることや、唇弁の黒いすじが細かな網目状になっていないところは、タチツボスミレを思わせます。こうした特徴と、撮影地に両種ともあったことから、種間雑種のマルバタチツボスミレと判断しました。 | |
| ■撮影地別 ○愛知県豊橋市 ■クローズアップ ■群落 | |
| Before Plant Next Plant | 1996.4.1 愛知県豊橋市 | 
|  | |