| Home > 野生植物図鑑 > 双子葉植物離弁花類 > サンリンソウ | |
| サンリンソウ (三輪草) |  | 
| Anemone storonifera | |
| サンリンソウはニリンソウに近縁なアネモネの仲間です。両者はよく似ていますが、サンリンソウの葉にはニリンソウのような斑が入ることはなく、花が咲くと雄しべは広がるようなかたちになるので、慣れれば遠目でもどちらかわかるようになります。また、ニリンソウは平地から深山まで生えますが、サンリンソウは尾瀬のような深山に多いようです。ただし、どちらの植物も名前に「三輪」や「二輪」といった名前がつくからといって、全てがそうなるわけではなく、これは区別点にはなりません。 | |
| ■撮影地別 ○群馬県尾瀬 ■クローズアップ ■群落 | |
| Before Plant Next Plant | 2000.6.25 群馬県尾瀬 | 
|  | |