| Home > 野生植物図鑑 > 双子葉植物離弁花類 > サキシマフヨウ |
|
| サキシマフヨウ (先島芙蓉) | ![]() |
| Hibiscus makinoi | |
| 初めての奄美は、日帰りとあってあわただしい移動がつづきましたが、その途中の国道からもヒカゲヘゴが目に入るなど、南国ならでは植物がつぎつぎと現れ、楽しいものでした。サキシマフヨウもその1つで、雑木のごとく無造作に生えていましたが、ハイビスカスの仲間だけあって、たくさんつけた淡桃色の大きな花がよくめだちました。「先島」というのは南西諸島のうち、宮古島諸島・八重山諸島を指す名前ですが、サキシマフヨウの分布は、さらに北の九州西部の長崎県までのびています。 | |
| ■撮影地別 ○鹿児島県奄美大島 ○長崎県西海市 ■クローズアップ ■群落 |
|
| 2006.12.3 鹿児島県奄美大島 | |
![]() |
![]() |
| 2006.12.3 鹿児島県奄美大島 | 2017.10.9 長崎県西海市 |