| Home > 野生植物図鑑 > 双子葉植物離弁花類 > ナンザンスミレ |
|
| ナンザンスミレ (南山菫) | ![]() |
| Viola chaerophylloides | |
| ナンザンスミレは朝鮮半島や中国大陸に分布の中心があるスミレで、日本では九州と朝鮮半島のあいだにある対馬だけから知られています。ヒゴスミレの母種にあたり、エイザンスミレを含めた近縁種の種分化のみちすじを探るうえで興味深い存在です。北部に分布するものは白い花をつけるものが多く、南部ではエイザンスミレに似た淡紅紫色のものも現れます。香りがあるのはヒゴスミレと同じですが、葉の裂片は5裂するものの、ヒゴスミレより幅広く、花も大きめで、エイザンスミレに似た印象です。 | |
| ■撮影地別 ○長崎県対馬 ○長崎県対馬(淡紅紫色花) ■クローズアップ ■群落 |
|
| 2006.4.1 長崎県対馬 | |
![]() |
![]() |
| 2006.4.1 長崎県対馬 | 2006.4.1 長崎県対馬 |
| Before Plant Next Plant | “特選”Photo Gallery「ナンザンスミレ」へ |