| Home > 野生植物図鑑 > 双子葉植物離弁花類 > ムカゴトラノオ | |
| ムカゴトラノオ (零余子虎の尾) |  | 
| Bistorta vivipara | |
| 高山草原でイブキトラノオに混じって生えていることが多いのがムカゴトラノオで、中部地方の高山では普通に見ることができます。す。いくぶん赤みがかったイブキトラノオの花穂にくらべると、ムカゴトラノオの花穂は純白であることのほか、花穂には花だけでなく黒い種のようなむかごがつくことで区別できます。花の一部がむかごに変わるものとしては、ほかにノビルなどが知られています。イブキトラノオのように大群生することは少ないようで、よく見かけるのは数株からなる小群落です。 | |
| ■撮影地別 ○長野県木曽駒ヶ岳 ○長野県八ヶ岳 ■クローズアップ ■群落 | |
| 1999.8.8 長野県木曽駒ヶ岳 | |