| Home > 野生植物図鑑 > 双子葉植物離弁花類 > ミヤマトリカブト | |
| ミヤマトリカブト (深山鳥兜) |  | 
| Aconitum nipponicum | |
| 本州の高山性のトリカブトは、花柄や萼片の毛の状態や葉の形など細かな特徴が区別のポイントとなる上に、同じ地域に複数の種が分布することも多く、いつも同定に四苦八苦します。そんな中で、北アルプスの白馬岳の葱平(ねぶかっぴら)と呼ばれる草地に生えるトリカブトは、ほとんどはこのミヤマトリカブトなので、あまり苦労することはないようです。8月下旬、葱平ではミヤマトリカブトがたくさんの花を咲かせ、場所によっては一面が青紫色に見えるほどの見事な群落となります。 | |
| ■撮影地別 ○長野県白馬岳 ■クローズアップ ■群落 | |
| 2001.8.11 長野県白馬岳 | |
|  |  | 
| 2007.8.18 長野県白馬岳 | 2001.8.11 長野県白馬岳 | 
| Before Plant Next Plant | “特選”Photo Gallery「ミヤマトリカブト」へ | 
|  |