| Home > 野生植物図鑑 > 双子葉植物離弁花類 > エゾアオイスミレ | 
    |
| エゾアオイスミレ (蝦夷葵菫) | ![]()  | 
    
| Viola collina | |
| 近縁のアオイスミレが丘陵地や低山に生えるのに対し、エゾアオイスミレは本州ではやや標高の高い山地で見られます。抱えこむように内側に曲がった側弁はアオイスミレに似ていますが、花は大きめで花茎が立ち上がるので区別は容易です。また、アオイスミレのように匐枝で栄養繁殖することはなく、葉に毛が密生することもわかりやすい特徴となっています。名前に「エゾ」とつきますが、北海道特産というわけではなく、本州中部まで分布し、三ツ峠山ではわりあいによく見かけます。 | |
| ■撮影地別 ○山梨県三ツ峠山 ■クローズアップ ■群落  | 
    |
| Before Plant Next Plant | 1996.5.4 山梨県三ツ峠山 |