Home > 野生植物図鑑 > 双子葉植物合弁花類 > シライワシャジン

シライワシャジン (白岩沙参)
Adenphora nikoensis var. teramotoi
 シライワシャジンは南アルプスの石灰岩の岩場に特産する植物の1つです。独立種とする考えと、ヒメシャジンの変種とする場合がありますが、どちらにしても、ヒメシャジンよりずっと葉が細いことや、ツリガネニンジンに似て、花冠から雌しべの柱頭が長くとびだすことがヒメシャジンとのちがいとされます。石灰岩のガレ場の上で咲きはじめていたシライワシャジンは、石灰岩の粉末をあびて全体に白っぽいうえ、全体にほっそりとしていて、ヒメシャジンとはかなり異なる印象を受けました。
■撮影地別
 ○長野県長谷村
 ○長野県長谷村(白花品)

クローズアップ
■群落
2006.8.20 長野県長谷村
2006.8.20 長野県長谷村 2006.8.20 長野県長谷村
Before Plant   Next Plant