| Home > 野生植物図鑑 > 双子葉植物合弁花類 > ヒゴタイ |
|
| ヒゴタイ (平江帯) | ![]() |
| Echinops setifer | |
| ヒゴタイは山地の草原に生える大陸性の植物で、本州の一部や四国からも報告はありますが、まとまった自生地があるのは九州に限られています。開発と園芸用の採取という2つの圧力によって減少傾向にあります。HP「花調べ」の情報をもとに訪ねた自生地では、まだたくさんのヒゴタイが咲いていましたが、すれ違う登山客の中には、仏花にするのか、罪の意識もなくヒゴタイの花を折りとって持って帰っている人もあり、その希少性や自然保護に関する意識を高めていくことの必要性を痛感しました。 | |
| ■撮影地別 ○大分県倉木山 ○大分県 ■クローズアップ ■群落 |
|
| 2000.9.2 大分県倉木山 | |
![]() |
|
| 2012.8.23 大分県 | |
| Before Plant Next Plant | “特選”Photo Gallery「ヒゴタイ」へ |