Home > 野生植物図鑑 > 双子葉植物合弁花類 > エゾゴマナ

エゾゴマナ  (蝦夷胡麻菜)
Aster glehnii ver. glehnii
 雨があがったばかりの野幌森林公園の散策路を奥に進むと、まだ咲きはじめのエゾゴマナが現れました。本州のゴマナは高原でこの時期に咲きますから、平地にあるこの公園でもう咲くようすに、北国に来たことを実感しました。エゾゴマナはゴマナの母種に当たり、ゴマナより頭花が大きく、総苞が長いのが特徴ですが、最近では両者を区別しない見解が有力です。大きなものは背丈近くになり、群生することが多くてよくめだつ一方、ひとつひとつの頭花のサイズはこの属としては小さめです。
■撮影地別
 ○北海道札幌市


■クローズアップ

■群落
Before Plant   Next Plant 2025.8.17 北海道札幌市